帰りに
浜松町を経由することになり、浜松町と言えばアヤカマン。
メールしてみるとちょうど仕事終わりのタイミングだったらしく合流。
浜松町を使って竹芝のDASH-Gに数回行ったことがあるくらいで、飲める店は全く知らない。
ということで場所はアヤカマンに任せる。
魚料理の安い店があるんだよ。と言われ入った店は
おかってやでした。(神田店も築地店も知ってます)
ギリギリ空いていたカウンター2席に座って、
生ビールと
ホッピーセットを頼む。
ホッピーは
セットで400円、海鮮居酒屋の設定にしてはかなり安いと思う。
かんぱーい!で
ジョッキをガチンコして、ホッピーを
ゴクゴク・・・!?
ウェッ・・・なんだこの味?
中身の焼酎に
乙類を使っている。
これじゃせっかくのホッピーが
台無しだ。
おかわりからは
甲類に変えてもらい、いつも呑んでるホッピーの味に戻った。
料理はアヤカマンが頼んだ
マグロの煮付け、これがゴロリと3コ入ってお得だ。
神田店でもそうだったが、
お通しにはにぎり寿司が出てくる。(なぜかメニューに寿司は無い)

腹を空かせて飲みに来た時は下手なお通しより全然イイ。(マヨでベシャった春雨サラダとか出たら凹みます)
刺身は
4点盛りで840円
上物とは行かないが、かなりお得な盛り合わせだ。
めだい西京焼きは
420円。

いやぁ
安い。
神田店に顔を出していた頃はなんとなーく使っていたけど、改めて来てみるとお得な店だな。
どうもごちそうさま。
スポンサーサイト
テーマ:居酒屋 - ジャンル:グルメ
- 2009/09/03(木) 21:09:43|
- 酒場(港区)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0