上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
せっかく土曜だっていうのに6月恒例の雨空。
家で寝とけば良いものを、早起きしてしまったので、サクッとランチビールの旅に出る。
やってきたのは築地場外もんぜき通りにある

きつねや。

相変わらず混んでて、カウンターはいっぱい。
それでも大丈夫。
もんぜき通りの飲食店にはカウンターの他、対面にステンレス製テーブルが設置してあり、そこで飲み食いできるのだ。

今日頼んだのはサッポロ&アサヒから選べるアサヒスーパードライ中瓶(550円)とホルモン煮(600円)。

目の前の寸胴から盛られたホルモン煮はデミグラスな感じで超こってり濃厚系。

野菜やこんにゃくは程よい量を混ぜてあって、ホルモンをケチる為のかさ増しには使ってない。

牛ホルモンのふるふるの旨味部分を存分に残しつつ、臭みが無いようにしっかりと処理、そして軟らかい。
きつねやでは主に食事目的で丼でもって頼んでいたが、つまみとしてのホルモン煮は絶品だ。

ちょっと前に平均50円程度の値上げがあったが、ここのホルモン煮600円はそんな高くない。
だって味が美味いうえに量が2倍だもの。(一般的な居酒屋の煮込みに比べると)
ビールはくいくい飲んでいるとあっと言う間に空…
もう1本…と、思ったが、今日は野暮用があるので酒をセーブ。
しかし、超こってりなホルモン煮の具が半分近く残っている。(汁を残すのももったいない)
ここはやっぱり・・・
ご飯(220円)+生卵(50円)でしょう!

この、残ったホルモンとお汁をぶっかけるだけで・・・

そこいらの丼ものよりもよっぽど贅沢で濃厚な食べ物になっちゃうんです。

ジュバジュバとデミったメシをかっこんで・・・

卵を割っちゃうと・・・

マイルドうまうま。。。

結局はビールとホルモン丼を食った。
ってのと変わんない感じだけど、ビール⇒ホルモン煮⇒白ごはんと段階を踏んで食べれば美味しさ2倍。
ここが夜営業してたら毎日通っちゃう人とかいるだろうな。(俺みたいなタイプが)
いやはや、美味かった。
近いうちにまた来よう。
ごちそうさま。
スポンサーサイト
- 2009/06/06(土) 13:02:29|
- 酒場(中央区)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0