fc2ブログ

バッカスの酒酔い日記 ~酒・ラーメン、そしてメタボへ~

池袋を中心に、大衆酒場、立ち飲み、もつ焼き、ラーメン、丼などなど…。そこら中で飲み食いをしております。メタボリックな酔っ払いの戯言を綴っております。

下町硬派な氷無し焼酎ハイボール 『江戸っ子』 立石

立石ツアー4軒目は江戸っ子

江戸っ子

時刻は16時40分。

まだ開店から10分程度のはずだが、8割がた席は埋まっている。

江戸っ子

ツマミーS木とカウンターの端っこに腰を掛け、頼むのはもちろんボール(320円)。


江戸っ子

江戸っ子名物の下町ハイボールだ。

氷が無いから炭酸は特に強いまま。

しかし、早く飲まなければ冷え冷え度が弱まり・・炭酸も無くなり・・どんどん不味くなる。(ビールみたいに飲んでやらないといけないのよ)

江戸っ子

氷が入っていればそれが溶けて、酒が少し薄まってくれるのだがそれすら無い。

規定量のアルコールは薄まることがなく、強炭酸が美味しいうちにゴクゴク飲まなければならないという、肝臓デストロイなドリンク。

せっかちな下町っ子、江戸っ子に好まれる・・

男らしくて荒々しい、素晴らしい液体である。

つまみにはホワイトボードからミョウガ(170円)

注文を受けるとおばちゃんがチャッチャと包丁で刻んでくれて、

「マヨネーズと鰹節はどっちにする?」と聞いてくる。

ミョウガってマヨネーズで食べたりするのか?

どんな風になるのかちょっと気になったけど、今日の飲みはまだまだ中盤。

江戸っ子

マヨネーズのような腹に来るものは当然避けたいので、鰹節でお願いする。

これがシャクシャクとした食感で、箸休めにちょうどいい。

焼き物として頼んだのはつくね1皿(4串320円)

混ぜで頼めないので4本縛り。

江戸っ子

すごく気になってたけど、1人で来ると頼めなかった品だ。

これがサッと焼いてあって、甘辛いタレと良く合う。

口の中に残ったタレはボールをグィィとやれば上手いこと洗い流されて・・

やっぱりもつ焼き・焼き鳥の為のボールなんだなぁ、と改めて思った。

ツマミーS木は個人プレーで俺の苦手なレバ刺し(320円)なんかも頼んだりして・・

江戸っ子

結局ボールを2杯ずつ飲んで、お会計。

江戸っ子

1770円を支払って店を出た。

ごちそうさま。
スポンサーサイト



テーマ:もつ焼き・焼きとん・煮込み - ジャンル:グルメ

  1. 2010/07/07(水) 17:27:17|
  2. 酒場(葛飾区)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<ツアー5軒目はココ 『ミツワ』 立石 | ホーム | 丸忠蒲鉾店のおでんが美味い 『二毛作』 立石>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://arakuremono.blog102.fc2.com/tb.php/1399-64502019
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

FC2カウンター

アクセスカウンター(2008.12.08よりスタート)

プロフィール

バッカス

Author:バッカス
池袋に住み、池袋で働く自由人。あ、でも、最近は中央区あたりに出てくことも多いかも。とにかく酒と食が好きな廃人的男。
ホッピーや大衆酒場、ラーメンなどのメタボ食が大好きでございます。
趣味は酔っての記憶喪失と二日酔いです。

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最近の記事

カクヤスでキンミヤ定期購入中(笑

カテゴリー

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する