なんだか体調が優れん。
六厘舎の朝つけ定食もやりすぎたな~
なので
デトックスをしにやきとん
ひなたへ。
酒で内臓洗ってやらないとね。

雨天の17時過ぎ、先客は2人。
やはり開店直後が狙い目の店だ。
まずは
バイスセット(380円)を頼み、液体を体内に注入する。
ウメェ。
ジョッキに半分ほど入った中身(焼酎)にバイスを半分ほど注いでやったのが、酸っぱすぎず俺好みだ。(一般的には濃すぎるだろう)
さて、つまみ。
もつ焼きがウリのひなたであるが、今日はもう一軒行くつもりなので、焼き物ではなくサイドメニューで飲むことにする。
頼んだのは煮込み(350円)。

結局もつじゃないか?と言われそうだけど、軟らかく煮込まれたもつは焼き物よりも噛む回数が少ないせいか、必要以上に満腹感が来ない。
酒場では気が向くと頼む煮込みだが、ひなたのものは白もつだけではなく、色んな部位が入っている。

少し濃いめの味に生姜が効いていて、なんとも酒が進む。

バイスセットをお代わりしつつ、追加つまみは
野菜たっぷりバーニャカウダ(350円)。
まずは出てくる
ボリュームにびっくり。
トマト、なす、かぶ、ブロッコリー、赤・黄パプリカ、人参、エンドウ・・色鮮やかに新鮮野菜が盛り付けられていて、食欲をそそる。
もうそのまま塩振って食べたいくらいの野菜を浸けて食べる。
む?
微妙。
てか、俺。
アンチョビ好きじゃなかった(笑ということでディップはあまり使わずに野菜を食う。
塩をちょっと振るだけで十分に美味い。
俺は基本的に温野菜が好きなタチなので、生野菜といえばモロキューくらい。(出されりゃなんでも食うけど)
そんな人間が美味いと感じる
生野菜。
なすはえぐみが無くて甘く・・
かぶも瑞々しくて甘みが良く・・
そんなところで思いついたのが。
煮込みバーニャ♪煮込みの汁をくぐらせて野菜を食う。
これが美味い。
かなりご機嫌だ。
ご機嫌なんだが、ちとやりすぎて
バイスセット×3、それに付随して中身も3杯。
ということで2440円の会計を済ませて店を出た。

いやぁ、美味かった。
ごちそうさま。
スポンサーサイト
テーマ:もつ焼き・焼きとん・煮込み - ジャンル:グルメ
- 2010/07/02(金) 18:11:19|
- 酒場(板橋区)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0