今日はナッツと飲み。
中野で飲もうかという話にもなったが、向こうから池袋が良いと行ってきたので、東口で飲むことにする。
立ち寄ったのは
某立ち飲み。
ここはネット上にもほぼ
露出の無い店。
プレハプ仕様の小屋で、大抵は満員。
なんだが、今日はタイミングが良かった のか、空きスペースがある。
さっと入って、まずは
ビール大瓶(550円)サッポロ黒ラベル。
これをカパッと飲んで、目の前のガラスケース内のバットからつまみを選ぶ。
手作り
つまみはほとんどが100円、高いものでも200円。
既製品の鮭とばや、ビーフジャーキーなどは100円~300円くらい。
ほんと、
オトナの駄菓子屋といった雰囲気。
じゃこ胡瓜(200円)、
ピーマンの肉詰めと
メンチカツを各2個ずつ(各100円)頼み、つまみにする。

元々が
お一人様を相手に設定している為、どれも小売り。
二人くらいでサクッと飲むときにも重宝する。
飲み物はビールが終わったら、
レモンサワーセット(400円)

飲兵衛の俺は
焼酎と割り物がセパレートで来るこの方式が一番好きだ。
酒の濃さは調整できるし、コストパフォーマンスが良い。
会計をしようとすると、たまたま客が引く並に当たったらしく、店内は俺達と常連のおじさんだけ。
おじさん
「おぉい、居なくなっちゃうの~?俺、残らなきゃいけないじゃない・笑」なんで残らなきゃいけないのかは不明だが(笑
お先です。と伝え、
二人合わせて千数百円のお代を払って店を出た。
マスター、また来ます。
スポンサーサイト
テーマ:立ち呑み/立ち飲み - ジャンル:グルメ
- 2010/06/25(金) 21:00:37|
- 酒場(豊島区)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0