上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
いせや公園店で程よく飲んで、移動したのは
どいちゃん。


ここ、19時までは
ハッピーアワーなんだよな。

中に入るとほぼ空席。
どこでもOKということなので、奥の小上がりに一人で座る。
頼んだのは生レモンサワー(450円⇒200円)

スキッとした炭酸で暑い日にはもってこいだけど、ちょっとアルコールが薄いかな?
ハッピーアワーだと200円だからかなり安いけど、普段は倍以上の価格。
次はつまみを選ぶ。

サッと出そうなもので、
胡瓜の生姜オイル(380円)

これは・・ちと。
乗っかっている
ジャコの生臭さがなんとも気になる。
もう一品は
国産和牛のすじ煮込み(630円)

メニューの写真のデカさからもかなりオススメと思われる。

牛すじ肉にゴロゴロと角切りになった野菜と蒟蒻、ちょっとビーフシチュー寄りな煮込みだ。
ルックスとしては悪くないと思うんだけど、
味付けがちょっと甘い。

酒のアテには少しお上品。
生レモンサワーが終わったので、飲み物は
ホッピーに切り替え。
セットで300円は安い。(ハッピーアワーね)

こに焼酎中身(200円)を2回おかわりして、〆ることにした。
なんだろう?
前に来たときよりもお得感が無い。
ハッピーアワーじゃなかったら
大衆的な価格設定じゃないかもなぁ。飲兵衛にとっては。
そんな感じで2010円を支払って店を出た。
ごちそうさま。
スポンサーサイト
テーマ:朝・昼から飲める店 - ジャンル:グルメ
- 2010/06/01(火) 18:49:54|
- 酒場(武蔵野市)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0