fc2ブログ

バッカスの酒酔い日記 ~酒・ラーメン、そしてメタボへ~

池袋を中心に、大衆酒場、立ち飲み、もつ焼き、ラーメン、丼などなど…。そこら中で飲み食いをしております。メタボリックな酔っ払いの戯言を綴っております。

雑味無し。中華ソバは黒くない 『黒ナベ』 東池袋

今日は黒ナベ

黒ナベ

存在は知っていたが、池袋にある店じゃないと勝手に思っていた。

モロに東池袋。

自分のホームでございました。

開店は11:30。

黒ナベ

都電東池袋四丁目が最寄りという辺鄙な立地なこともあり仕方ないのかもしれないが、ラーメン激戦区である池袋圏内において11時スタートじゃないというのは若干不利に感じる。


さてさて、中に入って券売機で食券を購入。

黒ナベ

焼豚ソバがメインなんだろうけど、俺は好んでチャーシューメンを食べたい人間ではない。

なので、中華ソバ(650円)にしてみた。

待つこと8分。

出てきたどんぶりは店名の通り・・黒・・

黒ナベ

・・くない!?

なんで・・?

下調べしてたワケじゃないけど、黒いから黒ナベじゃないの?(雑誌とかじゃ、そういう情報だったような)

まぁ、出てきたからにはそれを食べるしかない。

茶・・いや、黄土色のスープをまずは啜る。

鶏ガラのうまみたっぷりで上品なスープ。

胃にすーっと染み渡るような優しい旨味でもって、雑味が無い。

中華ソバを作る段で、白濁した米の研ぎ汁のようなスープを加えていたが、これは余分な油分がまったく無く、それでいてコラーゲン系の深みがある。

麺は表に置いてある箱にあるとおり、浅草開花楼の太麺

プリプリとした弾力のある食感が、柔らかいスープと相性良し。

焼豚ソバの看板通り、添えられたチャーシューはこれまたレベルが高い。

これだけレベルの高い一杯であれば、もっと人目につく場所に移動しても良いんじゃないだろうか?

本当にそう思う。

スープもしっかりと完飲して、満足できた。

さて、店を出ようかと思ったとき、隣の客が頼んだ焼豚ソバが出てきた。

あ。

焼豚がたっぷり乗って、黒いスープに胡椒らしき粒粒・・

そうか。。。

焼豚ソバの豚を抜いたのが中華ソバではなく、全く別物のメニューだったんだな。

今度は焼豚ソバも食べないと。

黒ナベ

どうもごちそうさま。
スポンサーサイト



テーマ:ラーメン - ジャンル:グルメ

  1. 2010/05/31(月) 12:01:12|
  2. ラーメン
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<雰囲気は本店よりも上 『いせや総本店 公園店』 吉祥寺 | ホーム | 大手チェーンでは良い系統 『らあめん花月 嵐 池袋店』 池袋東口>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://arakuremono.blog102.fc2.com/tb.php/1346-08153147
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

FC2カウンター

アクセスカウンター(2008.12.08よりスタート)

プロフィール

バッカス

Author:バッカス
池袋に住み、池袋で働く自由人。あ、でも、最近は中央区あたりに出てくことも多いかも。とにかく酒と食が好きな廃人的男。
ホッピーや大衆酒場、ラーメンなどのメタボ食が大好きでございます。
趣味は酔っての記憶喪失と二日酔いです。

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最近の記事

カクヤスでキンミヤ定期購入中(笑

カテゴリー

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する