昨日は新宿で飲んだ後に地元に戻って独りで飲みに行ってしまい、昼まで二日酔いでダウン。
午後はのそのそと起き上がり、
復活のらーめんを求めて街へ。
しかし、土曜日の池袋は余所かららーめん目当ての人々が多数押し掛けてくる為、近隣住民には厳しい
ランチ難民状態を味あわされる。
もう、15時近くになるが、それでも土日の繁盛店は待ち時間が長い。
二日酔いで並んでいたら、それこそ悪化してしまうので、サクッと入れるチェーン系を選ぶ。
らあめん花月 嵐。

この系列は10年以上前からちょくちょく訪問していて、チェーン系の中ではなかなか好きなタイプの店なんだ。
なにがいいかって、それはニンニクと豚の背脂。
ガツンと行きたい時にバッチリだ。
元々食べに行っていたのは南行徳にある
ニンニクげんこつラーメン花月だったけど、今は
嵐とか、
寅とか色々できてワケがわからん。
でも、HPなどで見てみるとメニューのラインナップが違うだけで、
基本的に同じ味らしい。

そんなことで本日選んだのは
嵐げんこつらあめん味噌。
選ぶのはもちろん
ニンニクげんこつ(嵐げんこつらあめん)で、味は醤油と塩のみを交互に食べてきたが、今日はあえて違うものをということで味噌にしてみた。

注文から4分で到着した味噌は他と同様に背脂の振られたスープで、チャーシュー、メンマなど具も同じ。

でも、背脂っていうよりもラードだな、これは。
前はもっと粒粒をチャッチャしてたと思うんだけど。
どんぶりのフチにも脂が散っていないので、たぶんラードに変更したんだろう。
まずはスープをゴクッ・・

おー。
良いんじゃないだろうか?
味噌と脂とニンニクが合わさってバランスがちょうどいい。
麺は特段美味いものではない中太。

まぁ、チェーン系って可もなく不可もなくなセレクトが多いよな。


途中からスープに加えるのは、無料で別オーダーできる
つぶしニンニク。


これを加えるとかなり
ガツンとパンチが加わる。
更に追い討ちで
辛子壺ニラ。

これが美味い。

こうなると白ごはんが欲しくなり、追加。

いやぁ、美味い。
二日酔いからも復活して、
汁も残さず完食してしまった。

ごちそうさま。
スポンサーサイト
テーマ:ラーメン - ジャンル:グルメ
- 2010/05/29(土) 15:07:40|
- ラーメン
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0