上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
今日はランチタイムの
六花そば。

昼に通るのは珍しく
ランチセットは初めて。
今日のセットは
そば(冷やし可)+カレー丼520円。

券売機で冷やしのほうを買い、
水曜サービスのそば大盛でお願いした。
お盆を持って立ち食いカウンターへ。
どうやらランチにはミニサラダが付くようで、今日はオニオンスライス。

そばは通常が温=かけそば260円、冷は360円。
普段は冷水で〆る手間の分、高くなっているものが、ランチタイムは同額。
ある程度まとまったロットで作れるからだろう。
どんぶりの中身はそば、ネギ、ワカメと、かけそばと同じ。

そばのほうは
強力なコシ。
サッと出てきたけど、ちょうど茹で立てを〆たところだったのかな?

立ち食いそば屋でこんなピンピンしたそばは食ったことが無いな。
つゆはかけそば用のものとは濃さだけじゃなく調合を変えてるのか、温のときの微妙に香ばしいような独特の味がしなくて、そーめんつゆのよう。
まぁ、それは単純に温度の違いで味が変わっているのかもしれない。
カレーはこれまためずらしく、
ビーフカレー。

立ち食いそばを含めて蕎麦屋のカレーといえば、黄色っぽい色でもって、そばつゆで溶いた味がするもんだけど。
ここのは完全に洋風のスパイシーなカレー。

業務用のレトルトなんだとは思うけど、食べ味も満点だし、そばと組み合わせると飽きが来なくていい。(味の系統が違うので)
ずるずるバクバク・・食べて完食。
水曜日のランチタイムはかなりお得だな。
そう思った。
ごちそうさま。
スポンサーサイト
テーマ:うどん・そば - ジャンル:グルメ
- 2010/05/26(水) 11:29:03|
- 蕎麦
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0