fc2ブログ

バッカスの酒酔い日記 ~酒・ラーメン、そしてメタボへ~

池袋を中心に、大衆酒場、立ち飲み、もつ焼き、ラーメン、丼などなど…。そこら中で飲み食いをしております。メタボリックな酔っ払いの戯言を綴っております。

味よし客よし値段よし 『池袋某立ち飲み』

本日3軒目は池袋某立ち飲み

二合

ここもまた池袋穴場の酒場。

若者がワイワイやるような今どきの立飲みではなく、オヤジ達の酒場である。(客の平均年齢は50歳以上かな?)

二合


芋焼酎のお湯割りを飲みながら、つまみはピーナッツだけ。そんなオヤジがたむろする場所だ。

二合

こちらはベッテポンとともにホッピーセット(400円)でスタート。

ホッピーセットは氷の入ったグラス、ソト瓶とコップ+枡に入った焼酎が1合あまり。

濃いめに飲む人ならグラスに3杯弱は取れる量。

つまみは酒屋のように並んだ乾き物の他に、ガラスケースに入ったマスターの手料理がある。

二合

これがほとんどは100円、たまに200円のもので、なかなか美味い。

二合

水餃子3コ100円×2。

二合

注文を受けてから茹でて、コンソメスープの中に落とし、ぽん酢を出してくれる。

二合

なんのことは無い市販の餃子を使った簡単料理だが、これを注文毎に茹でて出してくれるだけで、ちゃんとした料理になる。

追加で頼んでみたのはとん焼のトマト(1本100円)

二合

これはガスやコンロではなく、魚焼器のようなオーブンで焼かれて、トマトは中まで程よく火が通って、噛むと汁がジュワーッと出てくる。

焼鳥屋でトマトベーコンをよく頼むけど、炭で焼くより、オーブンのほうがいいのかもな。トマトの場合。

これは美味いとマスターに伝えると、「そう言って貰えるのが一番嬉しいよ」と喜んでいた。

そういえば、ここはいつからあるんだろう?と気になったので、マスターに聞いてみたら、もう6年もやっているらしい。

その頃からこの辺りはよく通っていたけど、気がついたのは最近だなぁ。(穴場だな)

一度は空いてきた店内が、また満員状態になってきたので、長居はせず店を出る。

看板の通り『味よし客よし値段よし』の店だ。(間に『客よし』とはさまれると、自然とマナーが良くなるもんだ)

どうもごちそうさま。
スポンサーサイト



テーマ:こんな店に行ってきました - ジャンル:グルメ

  1. 2009/10/29(木) 21:09:40|
  2. 酒場(豊島区)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<名物男体山漬け 『男体山』 池袋東口 | ホーム | セット焼酎はお得な1合 『いこい』 池袋六ツ又>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://arakuremono.blog102.fc2.com/tb.php/1016-91d0787d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

FC2カウンター

アクセスカウンター(2008.12.08よりスタート)

プロフィール

バッカス

Author:バッカス
池袋に住み、池袋で働く自由人。あ、でも、最近は中央区あたりに出てくことも多いかも。とにかく酒と食が好きな廃人的男。
ホッピーや大衆酒場、ラーメンなどのメタボ食が大好きでございます。
趣味は酔っての記憶喪失と二日酔いです。

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最近の記事

カクヤスでキンミヤ定期購入中(笑

カテゴリー

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する