fc2ブログ

バッカスの酒酔い日記 ~酒・ラーメン、そしてメタボへ~

池袋を中心に、大衆酒場、立ち飲み、もつ焼き、ラーメン、丼などなど…。そこら中で飲み食いをしております。メタボリックな酔っ払いの戯言を綴っております。

上州地粉つけうどん 『福福』 八丁堀

今日は八丁堀界隈。

一草庵のバリカタ蕎麦と悩んだが、胃もたれ気味なのでもう少しやわい麺を食すことにする。

向かったのは地粉うどん福福

福福

うどん+ミニ丼が付いて750円が中心の価格帯。

福福

立地を考えるとリーズナボォだ。

今日はトリ御飯が付くらしい。

[上州地粉つけうどん 『福福』 八丁堀]の続きを読む
スポンサーサイト



テーマ:うどん・そば - ジャンル:グルメ

  1. 2010/03/31(水) 12:25:52|
  2. うどん、その他麺類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

冷凍麺の駅立ち食いそば 『新潟庵 13・14番線ホーム』 新潟駅

新潟帰り間際にラーメン。

特に食べ損ねた濃厚味噌系がイイ。

そんな欲望を抱きつつも、時刻は20時。(帰りの新幹線まで20分を切っている)

反対口に東横という目当ての系統のラーメン屋があることは解ったが、どー考えても間に合わない

駅までの通り道で見つけたとおせんやという店。

どうしよう。

うーん。

いや、長浜ラーメンじゃあるまいし、時間的に危ない

諦めて駅へ侵入。

駅と言っても新幹線ホーム

なんだかんだで10分前到着。(ラーメン食ったら乗り遅れてた)

しかしながら、熱い汁を啜りたい。

ということでホームの立ち食い駅そば新潟庵に入る。

新潟庵

[冷凍麺の駅立ち食いそば 『新潟庵 13・14番線ホーム』 新潟駅]の続きを読む

テーマ:うどん・そば - ジャンル:グルメ

  1. 2010/03/30(火) 20:15:52|
  2. 蕎麦
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

298円酒場 『肉屋の厨房』 新潟駅界隈

富寿しの冷酒一合でやや酔いになってしまった疲労たっぷりの俺。

後は昨日食べ損ねた濃厚味噌ラーメンをいただきたい。

ふらふら歩いて探すが、だんだんと・・

そう、だんだんと酒が疲労を麻痺させ、もっと飲みなさいと脳に指令を出してくる。

気がつくと須坂屋そばの前まで来ており、ここにしようかとも思った。

肉屋の厨房

が。

最近、自分が蕎麦屋酒に向いていない人間だと思い始めているので、入口にて躊躇する。

そんな時、目の前にあった看板。

肉屋の厨房

「ワカチコ、ワカチコ~」というギャグの一発屋芸人をもろパクりした看板。

肉屋の厨房

肉屋の厨房

298=ニクヤと掛けた、均一料金の店らしい。

[298円酒場 『肉屋の厨房』 新潟駅界隈]の続きを読む

テーマ:居酒屋 - ジャンル:グルメ

  1. 2010/03/30(火) 19:34:11|
  2. 酒場(新潟)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

白身が安ウマ 『富寿し 新潟駅前店』 新潟駅界隈

せっかくの新潟。

寿司を食って帰ろうと決めた。

初めての土地ではないので、4、5軒は場所の検討がついているが、入ったことがないので実際はノーデータと変わりゃしない。

とりあえず候補としたのが、駅万代口を背にして右手にある千代鮨

左手方面の河竹鮨、そして富寿し

前の2店は見るからに地元の寿司屋で、お尻の店は中堅飲食業の資本で経営していそうなタイプ。

価格帯はにぎり一人前が並1000円台から始まり、特上やおまかせなどの最上級グレードでも3000円台と、似通った価格帯。

悩んだ末に選んだのは、普段とは逆の選択で、チェーン系ぽい富寿し

富寿し 新潟駅前店

[白身が安ウマ 『富寿し 新潟駅前店』 新潟駅界隈]の続きを読む

テーマ:お寿司 - ジャンル:グルメ

  1. 2010/03/30(火) 18:29:45|
  2. 酒場(新潟)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

エリマキチャーシューメン 『和玄』 新発田市国道7号沿い

ちょうど腹が減るタイミングで見かけたので入ってみたラーメン屋。

和玄

和玄

駐車場は隣りの回転寿司と共用で広め、国道7号沿いという便利な位置にある。

中に入ると平日の正午前なのに並びの客がいる。

俺のようにたまたま入ったというより、目当てでやってきた風の家族連れやカップルといったお客が多いように感じた。

こちらは独りなのでカウンターの空いた席に通され、メニューを確認。

味は醤油、味噌の2種類があったので、とりあえず醤油ラーメン(600円)を頼む。

カウンター越しに調理場を見ていると、どんぶりはしっかりと湯で温めて、トッピングされるもやしも注文毎に茹でている。

作っている様を見る限りではけっこう期待できそうな感じだ。

[エリマキチャーシューメン 『和玄』 新発田市国道7号沿い]の続きを読む

テーマ:ラーメン - ジャンル:グルメ

  1. 2010/03/30(火) 11:58:04|
  2. ラーメン
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
次のページ

FC2カウンター

アクセスカウンター(2008.12.08よりスタート)

プロフィール

バッカス

Author:バッカス
池袋に住み、池袋で働く自由人。あ、でも、最近は中央区あたりに出てくことも多いかも。とにかく酒と食が好きな廃人的男。
ホッピーや大衆酒場、ラーメンなどのメタボ食が大好きでございます。
趣味は酔っての記憶喪失と二日酔いです。

カレンダー

02 | 2010/03 | 04
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

最近の記事

カクヤスでキンミヤ定期購入中(笑

カテゴリー

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する