fc2ブログ

バッカスの酒酔い日記 ~酒・ラーメン、そしてメタボへ~

池袋を中心に、大衆酒場、立ち飲み、もつ焼き、ラーメン、丼などなど…。そこら中で飲み食いをしております。メタボリックな酔っ払いの戯言を綴っております。

長浜豚骨は夜中に食べよう 『ぼたん』 大塚北口

昨日の飲んだ暮れ生活は無視して、今日も夕方から焼肉屋で飲みまくり、食いまくり・・・

途中、他人に等しい友達の友達の友達くらいの仲の人の結婚式の3次会に乱入。

結婚したカップルよりも、その友達と話したくて、フラリと入った感じだ。(迷惑だぞ!?)

もう腹は満腹で、ひたすら焼酎を飲み、早い段階でお開きになったので、独りでハッスルツアー・・・(これが散財の原因である)

気が付いたらお腹のほうも減ってきておりまして。。。

ぼたん

大塚で深夜で待たなくて数秒で出てくるラーメンっつったらここになる。

ぼたん

とりあえずはおきまりのラーメンバリ(ばりかた)650円

ぼたん

くっさーー!な豚骨だったけど、最近はあっさりになったかな?

ぼたん

前は店の前を通るだけでとんでもない臭いを発生させてたんだけど・・・

それがまたクセになるっているかなんかね。。

とはいえ、一般の長浜豚骨よりはクセがあります。

麺を食い終わった後は替玉と行く。

ところが、作戦変更、満腹を最優先!

ぼたん

これでもくらえーー!

ぼたん

と、言わんばかりに残ったスープにご飯を投入。

これがまた美味いんです。

ぼたん

しっかし、豚骨スープとライスって良く合うわ。

一点。

ここの店員は非常に接客がぶっきらぼう。

今どき、ガンコ親父の店や、ドMさん向けの店は流行らないので、しっかりと接客したほうがいい。

味が悪くないだけにもったいない。

どうもごちそうさま。
スポンサーサイト



  1. 2009/04/30(木) 00:16:45|
  2. ラーメン
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

焼物よりも刺し系がグー 『あぶり家』 大塚北口

夕方。

昨日は散々飲んで散財したことだし、今日は家でゆっくり…

と、思ったが自分から飲みの誘いをしてしまった。

大塚でラーメンマンと合流したはいいが、店があまりやってない。

祝日となると、日曜よりも静かになってしまうのが大塚だ。

南口方面から練り歩いて、結局は北口商店街の端にあるあぶり屋へ。

あぶり家

ここで飲むと大衆酒場の数倍は費用がかかるワケだが、ツレのラーメンマンはパチンコで大勝したのでパァーと行きたいらしい。

あぶり家

中に入ると空テーブルは1席のみ(これはラッキー)

あぶり家

さっそく着席して生ビール(580円)を頼む。

あぶり家

ごきゅごきゅ・・・プハー!

ここは食いもんが美味いからなぁ。

せっかくの酒が入らなくならないよう、食い方を調整するのが難しい。(お通しのナムルすら美味い)

まずは塩サラダ(680円)

あぶり家

このドレッシングがまた美味い。

焼肉を食べる前の前菜にはもってこいだ。

ここの食材は肉も野菜も新鮮。

臭みなんて全然無い。

っつーことで、ぶつ切りレバ刺(980円)

あぶり家

これはもう。

レバーが美味いのは当然ながら、タレが素晴らしい。

あとはセンマイ刺(880円)

あぶり家

臭み消滅状態のみずみずしいセンマイを特製の辛味タレで・・・

酒がすすんでしょうがない。

前菜で2、3杯飲んだところで焼物に移行。

10秒ロース(980円)

あぶり家

ササッと炙って・・・

あぶり家

タレでいただく。

うむうむ・・・美味い。

しかしながら、前回食べた秒殺特選ロース(1480円)に比べると、若干落ちるかな。

ここらで歯ごたえのあるホルモンをこってりといきたいところだけど・・・

こってりホルモンは売り切れ(残念)

仕方なくあっさりホルモン(780円)を。

あぶり家

ジューーー!

あぶり家

っと、焼いてみるが、やっぱり・・・

腸の内側のふるふるとした脂肪の部分がなくなってしまってる。。。

コリコリと食感を楽しむだけのホルモンなんて・・・なんかさびしい。

そんな感想を抱きながら食べていると、ラーメンマンが暴走。

塩タン厚切り(1980円)

あぶり家

こ、これはとんでもなく厚切りでごんすね・・・

あぶり家

あぶり家

ジュジュー・・・

あぶり家

ジュー!

食べてみると、こりゃうまい。(当然だ)

しかし、しかしながら、同じ大塚のあの店のタンを越える事は・・・

こうなったらヤケクソだ!

と、カルビ刺(980円)

あぶり家

ぬふぉ!?

こりゃー・・・

あぶり家

うあうまひ・・・。

またまた酒がすすんでしまい、梅干サワーに変更。

あぶり家

あぶり家。

炙(あぶ)ってなんぼのあぶり家。

炙りよりも生のほーが美味いじゃん!?(店には申し訳ないけど)

トイレに行って・・・

あぶり家

帰ってくると、ラーメンマンが冷麺を・・・(次回からレイメンマンでもいいか)

あぶり家

ちょっと、食いすぎなんじゃないか?と、いいつつ、俺も食って

あぶり家

一人前を二人でしっかりと完食。

しっかし・・・飲んだし、食ったし・・・

あぶり家

焼肉屋で飲むのはあんまりしないけど、たまには良いもんだ。

どーもごちそうさま。
  1. 2009/04/29(水) 20:29:05|
  2. 酒場(豊島区)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

スタミナ丼400円 『昭和食堂 池袋店』 池袋東口

オープン以来2度目の訪問。

昭和食堂 池袋店

今度はスタミナ丼の看板がデカデカと店頭に出ている。

昭和食堂 池袋店

381円=税込みで400円ってことか。

昭和食堂 池袋店

さっそくキャンペーン中のスタミナ丼の食券を買って中へ。

昭和食堂 池袋店

テーブルにある店のメニュー広告を読みつつ・・・(さ、酒も飲めるんすね・・・?)

昭和食堂 池袋店

ちょっとアルコールに誘惑されつつも、少し待っているとスタミナ丼が到着。

昭和食堂 池袋店

スプーンと箸、両方付けてくれるのは嬉しいかも。

さてさて、肝心なお肉のほうは・・・

昭和食堂 池袋店

およよ?なんか前回よりも分厚くなってる感じがする。

しかも、柔らかい。

別に改良したってわけじゃないと思うんだけど。(部分によって当たり外れがあるんだろうか?)

昭和食堂 池袋店

豚丼のジャンルで飛びぬけて美味いってことはないんだけど、肉の量はケチってません。

ここらへん、重要なところかもしれない。

ハラペコ+ニンニクOKな時はまた行ってみたい。

昭和食堂 池袋店

ごちそうさま。
  1. 2009/04/29(水) 12:03:20|
  2. その他、丼、重、定食
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

食える飲める 『日高屋 東池袋店』 池袋東口

渋谷⇒池袋と飲んで食ってハッスルして・・・

最終的に行き着いたのは日高屋。

日高屋 東池袋店

レモンサワー(230円)でカンパーイ!(時刻はすでに深夜2時過ぎ)

日高屋 東池袋店

餃子やら、麺やらをテキトーに注文したら、店員のおっちゃんが、セットモノでお得な組み合わせを指示してくれ、

日高屋 東池袋店

ただでさえ安いのに、よりお得に。

日高屋 東池袋店

この冷やし中華、つまみにも美味いんす。

日高屋 東池袋店

麺と具を別で出してくれて、つまみ仕様。

日高屋 東池袋店

日高屋でオススメは餃子(190円)に続き、チャーハン(450円)

日高屋 東池袋店

安いし美味いし・・・

日高屋 東池袋店

しかしながら・・・

日高屋 東池袋店

ちょっと・・・

日高屋 東池袋店

食いすぎでは・・・

日高屋 東池袋店

日高屋 東池袋店

ないだろうか?(いや、食いすぎです)

日高屋 東池袋店

深夜にたっぷりと栄養を取って、1時間もしないうちに爆睡したのであった。。。

日高屋 東池袋店

日高屋 東池袋店

どーもごちそうさま。
  1. 2009/04/29(水) 02:59:19|
  2. 酒場(豊島区)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

レバ刺しは美味い 『鳥みき』 渋谷

シャッチョウと合流して3人。

どこに行きたいかとたずねたところ、回答は・・・「焼鳥屋」。

・・・まったく。。。

しかし、今日はGWスタートの祝前日。

どこの店も盛況で、なかなか入れない。(2人なら大丈夫だけど、3人になると勝手が違う)

少し歩き回って発見したのは、地下にある鳥みき。

鳥みき

とりあえずレモンサワーの大(600円)を頼む。

鳥みき

これで600円か。

氷が入ってるから、内容量はたいしたことないと思うんだけど・・・。

焼鳥を食いたいやつには焼鳥を食わせ・・・

鳥みき

こちらはレバ刺しを頼んでみる。(他にも色々頼んだけど、あれもない・・・これもない・・・で大変だった)

鳥みき

価格設定も接客もパッとしないので、こんな場面でナマモノはヤバいかなぁ・・・とも思ったけど。

このレバ刺し。

けっこう美味い。

あのやる気の感じられない接客からは想像がつかない味だ。

それぞれの腹がたまったところでお会計。

単価は高かったけど、あんまり頼んでない(頼めてない)ので安かった。(お茶漬け頼んだ人はご飯がないから無い!と言い返されてた(笑)

そして、帰りの瞬間だけはなぜか態度が良かった店主。

独りでやっている風だったので、手が回らなかっただけなのかもしれない。

どうもごちそうさま。
  1. 2009/04/28(火) 22:23:44|
  2. 酒場(渋谷区)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
次のページ

FC2カウンター

アクセスカウンター(2008.12.08よりスタート)

プロフィール

バッカス

Author:バッカス
池袋に住み、池袋で働く自由人。あ、でも、最近は中央区あたりに出てくことも多いかも。とにかく酒と食が好きな廃人的男。
ホッピーや大衆酒場、ラーメンなどのメタボ食が大好きでございます。
趣味は酔っての記憶喪失と二日酔いです。

カレンダー

03 | 2009/04 | 05
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

最近の記事

カクヤスでキンミヤ定期購入中(笑

カテゴリー

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する