fc2ブログ

バッカスの酒酔い日記 ~酒・ラーメン、そしてメタボへ~

池袋を中心に、大衆酒場、立ち飲み、もつ焼き、ラーメン、丼などなど…。そこら中で飲み食いをしております。メタボリックな酔っ払いの戯言を綴っております。

『珍々軒』 上野

さんざん飲み歩いてヘロヘロ・・・

もうラーメンでも食って〆ようかと、湯島から上野方面へ歩く。

どこにしようかさまよって、結局、大統領と文楽の間に位置するガード下のラーメン屋『珍々軒』へ。

1


壁も窓もない半屋外の店なのに、なぜかエアコン・・・

2


外気と一体化して終わりじゃないのか・・・?

よくわからんけど、タンメン(600円)

3


うん。普通に美味い。

ラーメンなのに胃にもたれないで野菜をたっぷり採れるのは嬉しいね。

友達は塩ラーメン(500円)

4


味見してないので味は不明・・・

・・・

とりあえずごちそうさまでした。

この後、酔って電車で寝てしまい、気がついたら目黒にいました。。。
スポンサーサイト



  1. 2008/07/12(土) 19:54:44|
  2. ラーメン
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

韓国版大衆酒場 『ビピンパハウス』 湯島

雨もやみ、御徒町から少し歩いて湯島へ。

前から気になっていた韓国料理の店『ビピンパハウス』へ。

1


店名からするにビピンパ専門店と思われがちだが、酒は250円~、つまみは150円~あって、種類も相当な数が用意されている。

酒を飲まずに食事だけでも全然平気な雰囲気だけど、俺らは当然酒とつまみを頼む。

レモンサワー(250円)で乾杯して。

ナムル(150円)

2


キムチ(150円)

3


鶏足?(450円?)

4


うむむ・・・この日6軒目とあり、記憶も曖昧・・・

ただ、店員の対応はよく

5


手際も良かったイメージがある。

6


でも、やっぱり記憶が・・・だな・・・

今度はシラフで訪問せねば。
  1. 2008/07/12(土) 19:01:22|
  2. 酒場(台東区)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

羊肉は食えず 『珍味館』 御徒町

御徒町佐原屋を目指し、御徒町まで歩くが今日は休み。だった。

急に通り雨が振り出したので、近くにあった中華料理屋に駆け込む。

1


なかなかキレイな店内。

できたばっかりなのかな?

レモンサワーを注文し、メニューを見てみると羊串があったので頼む。

と、「ヒルマデノメニューデス」と言われる。。。

なんで串焼き、つまみ的なアイテムがランチメニューなんだ??

よくわからんけど、売り切れなんだろう。

何を頼んでいいのかわからないのでとりあえず、チャーハンと炒め物。

2


3


チャーハンは普通の味、炒め物は帆立が入って・・・てか、あんまり記憶がない。

同行中の○○ぽんくんも若干グロッキー状態。

とりあえず不味くはなかったと思う。
  1. 2008/07/12(土) 18:44:49|
  2. 酒場(台東区)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

安ウマなジャパニーズパブ 『スタンディングコーナー』 御徒町

上野駅周辺から御徒町方面に少し歩き『スタンディングコーナーへ』

1


スタンディングと店名に掲げているが、店内1Fを見渡す限りはほとんどがイス有の席。

早速メニューをチェック

2


3


いやいや、これは安い。

シングルモルトをいってしまおうか、少し思案するが結局ジントニック。

4


いやぁ、安いのにしっかりしてる。

上野っていうと大衆的な店ばっかりかと思いきや、こんな洋風で安い店があったんだな。

メニューの中から気になったガーリックピザ

5


と、チーズの??

6


とりあえずチーズがおもいっきりかぶってるけど、洋酒にはよく合う。

通える店がまた一店増えた。

7
  1. 2008/07/12(土) 18:07:47|
  2. 酒場(台東区)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

屋外で煮込みを食う 『文楽』 上野

3軒目は上野のJR高架下、アメ横周辺の焼鳥屋『文楽』。

個人的には有名店『大統領』よりも好きな店だ。

買い物目当ての通行人を眺めながら濃い目のレモンハイを飲むと、どこか優越感に浸れる。

1


いや、通行人からしてみれば廃人的な印象なのかもしれない(笑)

2


とりあえず、この現代の日本らしからぬ半屋外飲みがとっても好きなのだ。

レモンハイ(400円)で乾杯後、つまみをオーダー。

「ヤキモノハヨロシイデスカ?」と片言の日本語で尋ねられるが、注文したのは

もつ煮込み

3


今日の煮込みはガツが多めだな。

本当はシロの部分が美味い。

もつ焼き屋顔負けのトロトロな煮込みなんだ。

そして煮込み豆腐

4


なんのことはない豆腐が煮込みの汁で温められていて、ヘルシー&ベストなつまみ。

豆腐っつーのは煮汁の旨味を上手くキャッチするすばらしいアイテム。

消化にもいいし、飲兵衛のお助けマンだな。

それぞれ酒をおかわり。

5


うぃー・・・ここのレモンハイはあいかわらず濃いわ~。。。

口の中の脂っこさを採る為に冷やしトマトを注文。

6


ふんふん。間違いないつまみだ。

ちょこちょこ食って、2杯ほど飲んでお会計。

いい気分で飲めた。
  1. 2008/07/12(土) 17:21:13|
  2. 酒場(台東区)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
次のページ

FC2カウンター

アクセスカウンター(2008.12.08よりスタート)

プロフィール

バッカス

Author:バッカス
池袋に住み、池袋で働く自由人。あ、でも、最近は中央区あたりに出てくことも多いかも。とにかく酒と食が好きな廃人的男。
ホッピーや大衆酒場、ラーメンなどのメタボ食が大好きでございます。
趣味は酔っての記憶喪失と二日酔いです。

カレンダー

06 | 2008/07 | 08
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

最近の記事

カクヤスでキンミヤ定期購入中(笑

カテゴリー

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する