fc2ブログ

バッカスの酒酔い日記 ~酒・ラーメン、そしてメタボへ~

池袋を中心に、大衆酒場、立ち飲み、もつ焼き、ラーメン、丼などなど…。そこら中で飲み食いをしております。メタボリックな酔っ払いの戯言を綴っております。

『ごんべ村』 松本

1


出張で松本へ。

仕事の飲みを終わらせ、ふらふら歩いてみると、

馬肉料理屋がやたらと目に入る。

松本が馬肉で有名?なのは知らなかったけど、

きっとそうなんだろうと思い、馬料理居酒屋に入る。

とりあえずホッピーを注文。(業務用じゃなく、黄色ラベル。。。)

つまみは何にしようかメニューを眺めると・・・

だちょう刺身、だちょう一口カツ、わに一口カツ(サメ?)・・・

そして蜂の子とざざ虫(汗)

この領域は自身がないので、馬料理からセレクト。

2


注文したのは、馬レバー刺し

3


タテガミ刺し(馬の首筋)

4


レバーはまぁ、レバーの味。

タテガミは脂が多くて、なんて言ったらいいのか、とにかく珍味。

付き出し 300円、ホッピー 380円、中焼酎150円、
馬レバー刺し 600円、タテガミ480円、
レモンサワー 320円×2
計2230円のお会計
スポンサーサイト



  1. 2007/10/31(水) 22:34:24|
  2. 酒場(長野)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

『山家』 渋谷

20071031141003

横浜方面で仕事を終えて、ちょい飲みのため渋谷で途中下車。

マークシティ付近の『山家』に入る。

席につくなり、サービスタイムの生ビールを注文。
(18時まではビール、サワー、日本酒が250円)

2


串焼きが焼きあがる前に生ビールを飲み干し、ホッピーセット。

3


もつ盛りがお得だったが、あまり好きじゃない串も盛り込まれてくるので、

好物のつくねとカシラを2本ずつ注文。

4


右隣の常連ぽいおじさんに釣られ、牛もつ煮込みも。

5



生ビール 250円、ホッピーセット 400円×2、中焼酎 270円×2、
つくね2本 400円、カシラ 120円×2、牛煮込み 450円。
計2710円のお会計。
  1. 2007/10/29(月) 18:58:45|
  2. 酒場(渋谷区)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

『うな鐵』 (池袋)

k


10月7日 ふくろまつりの日。

よさこいのパレードを見ながら、

プラプラ歩いて、

西一番街の『うな鐵』に入る。

d


梅サワーのジョッキを注文。420円

串はつくね、串巻き、バラ身。140円~200円

レバーはいつも通り売り切れ。

o


蒲焼(松)。1800円

ふっくらしててウマい。

s


肝ぽん酢。500円

y


1時間の滞在。

二人合わせて7000円ちょっとのお会計。
  1. 2007/10/07(日) 15:02:57|
  2. 酒場(豊島区)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

『八丈島』 池袋

kk


池袋西口、24時間営業の店。

とりあえずレモンサワーを飲んで・・・

ff


本日6軒ハシゴ。

朝六時だったこともあり、

名物、島寿司が来る頃には寝てしまってた。

tt


くじらべーこんなんかもつまんだみたいだけど、

全然憶えてません。。
  1. 2007/10/07(日) 06:48:05|
  2. 酒場(豊島区)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

『鮨会席 一喜』 池袋

;;k


家から最寄の寿司屋。

そして美味いけれども、料金面で通うかどうか迷っていたが、

(お通しで600円だし)

結局ボトルキープ。

刺し盛2人前。2980円

cc


お任せにぎり。2500円

ih


う~ん。

やっぱり美味い。
  1. 2007/10/06(土) 23:51:01|
  2. 酒場(豊島区)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
次のページ

FC2カウンター

アクセスカウンター(2008.12.08よりスタート)

プロフィール

バッカス

Author:バッカス
池袋に住み、池袋で働く自由人。あ、でも、最近は中央区あたりに出てくことも多いかも。とにかく酒と食が好きな廃人的男。
ホッピーや大衆酒場、ラーメンなどのメタボ食が大好きでございます。
趣味は酔っての記憶喪失と二日酔いです。

カレンダー

09 | 2007/10 | 11
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

最近の記事

カクヤスでキンミヤ定期購入中(笑

カテゴリー

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する