ばってんで2杯だけ飲み、再びやきとん
ひなたの前へ・・
っと、
またまた満員。
というか、
同じ客がそのまま飲み食いをしているような・・
やっぱりローカルな駅では食うもん食って、サッとハシゴなんてパターンでは無く、
一軒で完結が多いんだろうか?
まぁ、外で待つって言うのも億劫なので、またまた他で飲んでくることにする。
ひなたから数軒隣りに行くと、さっきは満席と見られた店内から勘定を済ませた客が出てくる。
ちょうどいいので入ってみることにした。
しかし、変わった店名だ。
大愚と書いて、だいぐと読む。(提灯にはDAIGUと読みがふってある)
[偶然見つけた、◎な串揚げ居酒屋 『大愚』 上板橋]の続きを読む
テーマ:串焼・串揚げ - ジャンル:グルメ
- 2010/01/30(土) 21:55:13|
- 酒場(板橋区)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今日はツマミーS木と上板橋へ出撃。
なんでワザワザ上板橋かと言うと、野方
秋元屋出身の人が
新しい店をオープンさせたという情報をキャッチしたからだ。
東部東上線で移動し、店の前まで行ってみると、空席はひとつ。

店のキャパも大きくないので、外で待つのは得策ではないと判断し、一軒目は他の店とする。
駅方面に歩いて戻ると、小綺麗な居酒屋を発見。

居酒処
ばってん
[刺身、焼酎が豊富 『居酒処ばってん』 上板橋]の続きを読む
テーマ:居酒屋 - ジャンル:グルメ
- 2010/01/30(土) 20:34:02|
- 酒場(板橋区)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
前々から気になっていた
板橋駅界隈。
街をぶらぶらと歩いたことはあり、一度
持ち帰りでもつ焼きを買ったことがある。
その時にかなりの数の大衆酒場を発見したんだが、結局飲みに行かないままであった。
今日はツマミーS木と2人で進撃。
ザッと数軒見て回って、選んだのは串やき・にこみ、
たぬき。

生ビールでスタートし、つまみを選ぶ。
1皿2本(210円)の串やきからタレで
つくねと
レバー、塩で
カシラを頼む。

1皿に合わせてタレ焼きが4本乗ってきたが、これで2皿の料金だろう(笑)
[板橋飲み初上陸 『たぬき』 板橋]の続きを読む
テーマ:居酒屋 - ジャンル:グルメ
- 2009/08/29(土) 21:53:52|
- 酒場(板橋区)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0