帰りに
浜松町を経由することになり、浜松町と言えばアヤカマン。
メールしてみるとちょうど仕事終わりのタイミングだったらしく合流。
浜松町を使って竹芝のDASH-Gに数回行ったことがあるくらいで、飲める店は全く知らない。
ということで場所はアヤカマンに任せる。
魚料理の安い店があるんだよ。と言われ入った店は
おかってやでした。(神田店も築地店も知ってます)
ギリギリ空いていたカウンター2席に座って、
生ビールと
ホッピーセットを頼む。
ホッピーは
セットで400円、海鮮居酒屋の設定にしてはかなり安いと思う。
[寿司のお通し、魚が安い 『おかってや 浜松町店』 浜松町]の続きを読む
テーマ:居酒屋 - ジャンル:グルメ
- 2009/09/03(木) 21:09:43|
- 酒場(港区)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
俺にしては珍しく、港区麻布十番。

前にちょいちょい来たこともあったけど、この店ももう一年半ぶりだ。
まずは生ビールのハーフ&ハーフ(390円)でスタート。

うめぇ…。

小振りなジョッキだけど390円は安い。
つまみは名物、牛モツのデミトマ煮込み(450円)を。

注文を受けてから小鍋で温めてくれるのでアツアツが食べられる。

しっかりと臭みを除いた牛モツを使って、トマトが強めのデミグラスソースで煮込んである。

見た目より塩っ辛くもなく、脂も多くないので健康的に酒がススム一品だ。
自家製サングリアの赤(500円)を頼んでデミトマ煮込みをつつく。

ここのサングリアはレモンとオレンジでシンプルに味付けされていて、つまみとの相性もいい感じ。
これをククゥーっと飲み終えたところで今日は終了。
チャージ無しで、お会計は1340円。
ごちそうさまでした。
- 2008/11/19(水) 18:51:25|
- 酒場(港区)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0